名古屋市緑区で制御盤、各種操作盤の製作、設計、施工をしています。中板の穴あけ加工の代行はじめました。
(穴あけ・タップ加工のご案内)
制御盤、操作盤の中板(部品取付け板)のケガキ、穴あけ、タップ立て(ねじ切り)の加工承ります。
他にも…
最近では、穴あけとタップ加工を鈑金製作時に依頼されることも多くみられますが、
下穴のみの中板や既製品ボックスを使用する場合、更には大ロットで中板が
複数枚あるときなどの穴あけ・タップ立てに負担を感じていませんか?
当方が面倒な中板の穴あけの代行を承ります。
★中板のみの穴あけ及び、タップ立て(ねじ切り)加工となります
★サイズは、M3タップ~M8タップまで
★対応可能な中板サイズは、
◎最小:500mm×500mm以上~
◎最大:1600mm×2400mm以内まで
2023/02/01 | 新規ページ追加 |
2022/12/11 | 新規セクション改造中 |
2022/07/20 | 画像入れ替え |
2022/06/30 | リニューアルしました |
制御盤、操作盤の中板(部品取付け板)のケガキ、穴あけ、タップ立て(ねじ切り)の加工承ります。
他にも…
最近では、穴あけとタップ加工を鈑金製作時に依頼されることも多くみられますが、
下穴のみの中板や既製品ボックスを使用する場合、更には大ロットで中板が
複数枚あるときなどの穴あけ・タップ立てに負担を感じていませんか?
当方が面倒な中板の穴あけの代行を承ります。
★中板のみの穴あけ及び、タップ立て(ねじ切り)加工となります
★サイズは、M3タップ~M8タップまで
★対応可能な中板サイズは、
◎最小:500mm×500mm以上~
◎最大:1600mm×2400mm以内まで